いやぁー毎日暑いですね。
うちの夫(31)も脱水でダウンし病院で点滴を打ってもらいました。隠れ熱中症には気をつけて!

さて、異常気象が続いてますが暑さも災害も地球温暖化が原因といわれてます(素人)
今後、世界各国はより一層エコでクリーンな社会を目指して行かなくてはなりません。(素人目にも)少なくとも再生可能エネルギーの研究は今後も継続的に展開されていくことは間違い無いと思います。

タバコのJTの株をまだ200株持っていました。配当も継続されるということでキープしていたんですが、含み損もくっついててワクワクしない。そもそもタバコは好きじゃない!!
じゃあ含み損1万円台になったし、売ってワクワクできる未来に成長してほしい銘柄に投資しよう!と思いました。
そこで!
今回は前々から気になっていた再生可能エネルギー、クリーンエネルギー銘柄について調べてみました。
クリーンエネルギーって?
クリーンエネルギーとは、二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物(NOx)などの有害物質を排出しない、または排出量の少ないエネルギー源のことです

自動車などエコカー補助金もあり、日本政府でも取り組まれています。ただ水素自動車も電気自動車もどえらい高いし…一般の主婦にはそんなクルマ買えません。
クリーンエネルギー近年では急成長!?
クリーンエネルギーのETFでも楽天で投資ができるICLNについて調べてみました。
ICLN:世界のクリーンエネルギーに関連した30の企業の株式を含んだインデックスファンド
国別投資先:投資対象の半分がアメリカで、残りの半分をカナダと中国、ニュージーランド、ブラジルとなっています。
上位銘柄
銘柄 | 構成比率 | 主事業 |
Plug Power Inc | 5.95% | 水素燃料電池 |
Xinyi Solar Holdings Ltd | 5.47% | 太陽光発電など |
SolarEdge Technologies Inc | 5.47% | 太陽光発電 |
Enphase Energy Inc | 4.79% | 太陽光発電など |
First Solar Inc | 4.72% | 太陽光発電など |
Sunrun Inc | 4.40% | 太陽光発電 |
Contact Energy Ltd | 4.36% | 発電機 |
Meridian Energy Ltd | 4.32% | 発電機 |
Energy Company of Minas Gerais ADR | 4.30% | 発電機 |
Vestas Wind Systems A/S | 4.17% | 風力発電 |
Plug Power Inc.は、電気を動力とする機器や車両の従来のバッテリーに代わる水素燃料電池システムの設計と製造に従事するアメリカの企業
Xinyi Solar Holdings Ltdとはシンイー・ソーラー・ホールディングス(信義光能控股有限公司)は中国のソーラーガラス生産者
10年単位でNYダウとICLN値上がり率を比べてみるとそこまで見栄えわかりませんが

3年単位で見てみると近年人気が高まっていることがわかります。

アメリカ大統領選挙も影響?
現在アメリカ大統領選挙のバトル中ですよね
民主党のバイデン氏が優勢との報道もあります。
バイデン氏はさらなるアメリカのクリーンエネルギー普及についても公約を掲げています。

11月の米大統領選の民主党候補指名を確実にしているバイデン前副大統領は14日、2035年までの100%クリーン電力基準を設定するよう呼び掛け、4年間で2兆ドル(約214兆円)規模のクリーンエネルギー投資を提案する。計画に詳しい関係者2人が13日に明らかにした。
もしトランプ氏が勝って相場が落ちたとしても、今後クリーンエネルギーは人類には必須になりますから保持して問題無いと思います。バイデン氏が勝てば株価が上がるでしょうね(希望的観測ですが)
って事で、私もさっそく購入してみました!

まずは10株から購入
いまは米国株が上がっているので、下りが来た時に余裕があればJTを売って浮いたお金で買い増ししようと思います。
やっぱり投資も楽しまないとね
にほんブログ村
コメント